新着記事一覧
-
年収1億円稼ぐ人になってみたい!実現者からヒントを得られる「年収1億円になる人の習慣」
タイトルのインパクトがすごい。単純に「年収1億円」って興味が湧きませんか。自分には関係ない、お金には全く興味がないって思う人は少ないと思うんです。毎日生活していく上でお金は大事。もちろんお金だけではないですが、お金があれば大抵の悩みは解消... -
読書で得られるものとは?ネット社会でも本がなくならない理由はここにある!
読書。ネット社会が当たり前の昨今。読書人口は年々減っているという情報も耳にしますが、読書をする人にとって本はかけがえのないものです。ではなぜこれだけ情報が溢れる社会でも本がなくならないのか?「読書はいい」とよく聞きますが、何がどう良くて... -
江原啓之が胡散臭い!江原VSアンチ記者の対談が面白い
江原啓之氏といえばスピリチュアリズムで有名。以前はテレビなどにも出演していて「霊」とか「オーラ」とかそんなイメージがありますよね。信じる!と思う人もいれば本当にそんなことあるの?という人もいて賛否両論。今回はそんな両者の目線から楽しめる... -
宇宙人からの大切なメッセージ!固定観念がフラットになる大人も読める物語
これからご紹介する本は、現実かもしれないしただの物語かもしれません。「アミ 小さな宇宙」エンリケ・バリオ簡単なあらすじは、宇宙人と地球時のやりとりなんです。はぁ~!?と思われるかもしれません。ただ読んで言えることは「一生の愛読書」になった... -
たつき諒が見た予知夢「2025年7月5日4時18分」は間違い!本当に訪れる大災害の日時は?
テレビでも話題になった漫画私が見た未来東日本大震災を予言していたという、この漫画はとにかくすごい。作者のたつき諒氏が、実際に見た夢が次々に現実に起こり「幻の予言漫画」となったのです。その完全版が発売されています。その中には「本当の大災難... -
本の見つけ方や選び方「これも読みたい!」と無限に広がる本選びのコツ7選
読書を始めたいけど、どんな本から読んだらいいのか分からない。読書の習慣がない人にとって、最初からつまずく人は多いのではないでしょうか。僕も読書の習慣が身につくまでは、何の本を買っていいのかさっぱり検討もつきませんでした。でも今では、読み...
1